南郷荘の夢と課題 【南郷荘の夢と課題2
このページでは、南郷荘の現状と改善課題、そして将来の夢を語っていきたいと思います。
【外便所】
 せせらぎ裏側にある屋外トイレです。 目の前の清流、滝の音夏の涼しさ、都会の喧騒を離れたゆったりとした時間。一度南郷荘に訪れた人は、すっかりお気に入り..。ということが多いのですが、「あのトイレだけはちょっと..。」というご意見をよく耳にします。私たちも行き届かず申し訳ありません。さらなる清流をめざし、この村にも2006年、下水道が整備される予定で、それにあわせ2007年頃には水洗式トイレを新築する計画です。
 しかし、あと4年間この現状を放置するわけにもいかないので、この冬から最低限の補修などのフレッシュアップ作戦を開始します。

撮影:2003/11/23 清水高弘
【改良たけなわの電気設備】
 南郷荘の電気設備は、移築、敷地一部売却、作業所としての利用などを経て、ややチグハグというか、技術基準上も問題のある配線方法も散在していました。2003年10月度のメンテナンスにて、技術基準適合改良工事を完了しましたが、さらに分電盤も埋め込み型に改良するなどの工事を進めています。写真は電気方式を単相2線式から単相3線式に変更する準備をすすめているメーターボックス。改良後メーターは写真右側に移ります。





撮影:2003/11/23 清水高弘
【せせらぎ裏側の竹やぶ
 春先から初夏にかけてたけのこ堀りで盛り上がることもあります。竹が根を張り、せせらぎの床を突き破って顔を出したこともありました。夏の流しそうめんもこの竹を活用して行なっています。
 採光面を考えるとこの竹を少し伐採することも必要かもしれません。また、この空間を活用して、イベントスペースや露天風呂といった夢も語られているのですが..。






撮影:2003/11/23 清水高弘
【表の看板】
 90年代初めごろに設置された南郷荘の看板ですが、傷みも激しくそろそろ造り替えを考える時期ですね。やはり地元の木材を基調とした作りは変えたくありませんが、ライトアップやホームページアドレスを書き込んだものを考えたいところ。文字をビス止めというのも次回はもっと工夫要。









撮影:2003/11/23 清水高弘
次へ

戻る

組織施設トップ